お盆は・・・②
こんばんは。 先日より【古材(kozai)】のご注文をいただいております、岩永です。
当社はお知らせの通り、先月8日のOPENということで在庫状況は芳しくありません(涙)
が、当社が加盟している【古材倉庫】というところは、全国に何十店舗もチェーン展開しているので、ご要望の商品がなくてもその全国の加盟店よりお取り寄せすることが可能です。
また、こちらからもネット上で検索することもできるので、ぜひ覗いてみてください。 必ずお望みの商品が見つかると思います。
ということで、話は本題へ・・・。
今回は野球チームのみんなと。
総勢12+4人。
今回はうちの会社(岩永木材)で行いました。
こうやって、仲間のみんなに『天然木』のよさが伝わればと・・・
なんて。便利なだけなんですけどね(笑)
子供たちも楽しそうでした。
こんな感じ。
うちの材料燃やさないでね・・・(笑)
こんな感じでお盆2日目を過ごしました。
次の日はお墓参り。
ご先祖様を明るく迎えるためでしょうか、あちこちで「花火」をしています。
もちろん、お墓でも。 そこら中で「爆竹」や「ヤビヤ(ロケット花火みたいなもの」をやっています。
他県から来た人はまず驚くでしょうね。 とくに都会から来た人は(笑)
お盆の最終日は写真のように『精霊船』というのを街中を爆竹を鳴らしまくって練り歩きます。
ものすごいですよ~。 耳栓がないと近寄れません(汗)
一回は見てもらいたいですね。
そしてお盆休みの最終日・・・はまた明日ということで。
では。
2008/08/19